東京都中央区にある『魚久(うおきゅう)』さんを訪れました。
こちらは京粕漬けで有名な魚久さんの本店であり、食事と購入のどちらも可能となっています。
ランチ時は店内での食事のほか、お弁当の購入も出来ます。
購入時は “1階”。食事は “2階” となっていて、購入と食事は入り口が別々になっています。
2階はかなりの広さがありましたが、ほぼ満員状態となっていました。
フロアーが広いこともあって、店員さんが多く、至る所にいる印象を受けました。
営業時間
月~金:11:00 – 14:00 (ラストオーダー 13:30)
定休日:土日祝・年末年始(12/29 – 1/3)
お品書き
かれい味噌漬定食 | 990円 |
さけ京粕漬定食 | 1,210円 |
ぎんだら京粕漬定食 | 1,595円 |
京粕漬三種盛定食 | 1,700円 |
10月のランチメニューです。
さば(味噌漬) | 972円 |
白ひらす(酒粕白味噌漬) | 1,080円 |
ぎんだら(京粕漬) | 1,566円 |
10月の焼き魚弁当メニューです。
焼き魚弁当は 人形町店限定 となっています。
ご予約は前日までに[来店]か[電話」にて可能です。
かれい味噌漬定食
提供されたのは「かれいの味噌漬け」「ごはん」「お味噌汁」「小鉢」「佃煮」「お新香」となります。
かれいの味噌漬けについては身がホロホロと崩れるやわらかさで、一口頂けばご飯がどんどん食べられる味となっています。
焼魚(漬け含む)はあまり食べる機会がありませんでしたが、これほどご飯と相性の良い焼魚はないのではないかと思えるほどです。
佃煮もあまじょっぱく仕上げられていて、ご飯が進む味付けとなっていて、普段はほとんどお替りをしたことはなかったのですが、こちらのお茶碗では全然ごはんがたりずにお替りさせていただきました。
※ごはんのお替りは無料です。
地図
![]() |
バ ス | 電 車 |