東京都中央区にある『江戸路(えどじ)』のランチを頂きました。
お昼時の後半(12:30頃)に訪問させていただき、1階のカウンター席に着席することができました。
カウンターに配置されている湯飲みとポットにてセルフにてお冷を頂き、カウンター越しで調理をしている店員さんに注文を伝えます。
店内は1階のカウンター席は12席程度はありそうでした。2階はまだ訪れたことがないのでわかりません。
1階のカウンター席が満席の場合は、店内にて席が空くのを待つようで、事前に席について食事をしている場合は、少し申し訳ない感じがしてしまいます。
ご近所にある親子丼で有名な『玉ひで(たまひで)』の姉妹店のようです。
ランチにはコースもあるようですが、ランチタイムに時間に追われながら食べるわけにはいかなので、 通常のランチメニューから『江戸路丼(えどじどん)』を選びました。
お品書き
増税前の価格ですので、最新情報はお店にて確認してください。
江戸路丼(えどじどん) |
980円
|
焼鳥丼 タレ味 |
880円
|
塩丼 塩味 |
880円
|
温泉卵 |
100円
|
丼もののランチメニューとなります。
鶏料理3品 |
1,200円
|
2品 |
800円
|
焼き鳥3本 |
800円
|
1本 |
280円
|
単品 からあげ、チキン南蛮 |
880円
|
ランチコース 鶏料理2品・季節小鉢・焼き鳥3本・からあげ・ご飯・香物 |
2,000円
|
その他のランチメニューとなります。
江戸路丼(えどじどん)
提供されるのは「江戸路丼」「赤だしのお味噌汁」となります。
メニューには「お新香付き」とありますが、料理と一緒に提供されるのではなく、卓上に配置されているようです。
丼には ”ささみ”、”せせり”、”ねぎま”、”つくね” と彩りの”いんげん”が乗っています。
ささみ、せせりは しお 。ねぎま、つくねは たれ での提供となりますが、ささみにはわさび、せせりには大根おろしが添えられています。
どの具材もとても柔らかく、鶏肉の旨味が強かったように思います。
きっと玉ひでの姉妹店ということもあり、良い鶏肉を使用しているのだと思います。
場所
![]() |
バ ス | 電 車 |