東京都江東区にある『てしごとや ふくの鳥 木場店』を訪れました。
店内はかなり広い作りになていますが、お客さんも多いのでいつも混雑しています。
座席は複数人用のテーブルがほとんどですがカウンター席もあります。
複数人での来店が多いのか、入り口まで順番待ち行列が続いているときもありますが、カウンター席は回転率が高いので、それほど待つことはありませんでした。
お品書き
本日の日替わりランチ | 800円 |
・鶏とキノコの味噌炒め+チキン南蛮 ・蟹クリームコロッケ+チキン南蛮 ・鶏のスパイストマト焼き+チキン南蛮 ・鶏の山賊焼き+チキン南蛮 ・キャベツメンチ+チキン南蛮 ・鶏と豚トロのネギ塩焼き+チキン南蛮 ・ひな鶏のスタミナ焼き+チキン南蛮 ・鶏もつ煮+チキン南蛮 | |
今週の週替わりランチ | 850円 |
・棒棒鶏+ひな鳥の塩焼きワサビマヨ+ささみフライ | |
タルタルチキン南蛮 | 850円 |
タルタルソースをたっぷりとかけました! 一口かじればタレと肉の旨みが口いっぱいに広がります | |
食べ放題!鳥屋のカレーライス | 800円 |
ルーもご飯もおかわり自由! | |
超粗挽きメンチカツ | 850円 |
ご飯がどんどん進む特製メンチカツです! | |
ひな鶏の天然塩焼き | 850円 |
(テリマヨ/柚子胡椒/わさび醤油) | |
ひな鶏の唐揚げ | 850円 |
(おろしポン酢/油淋ソース/ハニーマスタード/ペッパーオニオン) | |
おかずの追加 | |
追唐揚(3個) | 150円 |
追南蛮(3個) | 180円 |
追カレー | 150円 |
ふくの鳥のお昼ごはんメニューです。
※ご飯、汁物おかわり自由!
蟹クリームコロッケ+チキン南蛮
提供頂いたのは「蟹クリームコロッケ」「チキン南蛮」「サラダ」「鶏ガラスープ」「ご飯(大盛り)」「温泉卵」となります。
蟹クリームコロッケは意外に大きく、しっかりとクリーム感のあるクリークコロッケにソースがかかっています。
チキン南蛮については大ぶりな鶏モモ肉を揚げた後、甘味や酸味のある特製と思われるタレに漬けられ、しっとりとしたタルタルソースがたっぷりとのっています。
濃い目の味付けなので、ご飯がどんどん進む一品でした。
サラダについては、キャベツの細切りがメインとなり彩りに人参が加えられ、ドレッシングがかけられています。
鶏ガラスープはシンプルな味付けで、ネギとゴマがトッピングされています。
ご飯について、ランチ時はお替わり無料となっているので”並”のままでも良いのですが、店内がいつも混雑していることもあり店員さんにお願いするのが申し訳ない(面倒くさい)ので「少し多め」と注文したのですが、”大盛り”となっていました。
ご飯に合うおかずが多いので、ご飯の消費も大きいのですが、ある程度残しておかないと最後のおかずを持て余してしまいます。
温泉卵については、おかずに乗せても良いのですが、既に濃い目の味付けがなされているので “卵かけごはん” としました。
残しておいたご飯に温泉卵をのせ、卓上の醤油を数滴加えた後にざっくりと混ぜて頂きました。
卵がMサイズ程度の大きさがあるので、少量のご飯では温泉卵が余ってしまうかもしれません。
温泉卵を割るときに手が汚れてしまう場合もありますが、無料おしぼりが卓上にあるので助かります。
地図
![]() |
バ ス | 電 車 |