東京都中央区にある『うどん おにやんま 人形町店』を訪れました。
このあたりはうどんを扱うお店より蕎麦を扱うお店が多いのでなかなかうどん屋さんに伺う機会がなかったのですが、入りやすい雰囲気でしたのでお邪魔することにしました。
注文は店外の券売機で食券を購入するだけです。
購入した食券を店員さんに見せる必要はなく、券売機で購入すると店員さんにも注文が伝わり、調理を開始するようです。
実際に食券を購入後、店内に入ると既に調理が行われているようで、セルフのお水を注いでいる間に調理完了となりました。
近頃では松屋さんも券売機での購入で注文が完了するセルフ店が増えてきていますが、あまり新しい券売機とは思えないこちらのお店でも注文まで完了しているとは少々驚きでした。
商品は店員さんのいるカウンター側にてトレイに乗った状態で提供されますので、注文したメニューを呼ばれてから受け取りに行きます。
店内は完全に立ち食い店となり、カウンター席のみで10名も入ればいっぱいになると思われます。カウンター下にはフックがあり、手荷物を掛けられるようになっていました。
営業時間
平日 : 7:00 ~ 23:00
土日祝: 11:00 ~ 19:00
お品書き
【温】かけ 【冷】ぶっかけ 【冷】おろし醤油 | [並] 330円 [大] 450円 |
【温】とり天 【冷】とり天ぶっかけ 【冷】とり天おろし醤油 | [並] 450円 [大] 570円 |
【温】てんぷら 【冷】天ぷらぶっかけ 【冷】天ぷらおろし醤油 | [並] 500円 [大] 620円 |
【温】とり天ちくわ天 【冷】とり天ちくわ天 【冷】とり天ちくわ天おろし醤油 | [並] 530円 [大] 650円 |
【温】肉 【冷】肉ぶっかけ 【冷】肉おろし醤油 | [並] 590円 [大] 710円 |
【温】特上天ぷら 【冷】特上天ぷらぶっかけ 【冷】特上天ぷらおろし醤油 | [並] 620円 [大] 740円 |
【温】ヒデコデラックス 【冷】ヒデコデラックス 【冷】ヒデコデラックスおろし醤油 | [並] 730円 [大] 850円 |
メニューです。
とり天 ちくわ天 きつね じゃがいもの天ぷら(バター添え) | 120円 |
温泉卵 | 80円 |
とろろこんぶ | 50円 |
ねぎ増量 | 50円 |
追加麺0.5玉 | 60円 |
その他のメニューです。
【温】かけ[並]+とり天
メインのうどんは角の立ったもっちりうどんで、思った以上に長く、数本をハシでつかんで食べると吸引力が最後まで続きませんでしたので、1本ずつ食べたほうが良いと思います。
かけつゆは関東のはっきりとした色、味のカツオだしとは違い、やさしい色と旨みをもったあごだしで、当然最後まで飲み干させていただきました。
トッピングは 小ネギ のみとなりますが、シャキシャキとした食感はよいアクセントになります。
追加の とり天 は、タイミングが良かったのか揚げたてを頂くことができました。値段からして少々大きめのとり天が1つかと思っていましたが、意外に大きいとり天が3個も提供されました。
一つはそのまま、2つはつゆに浸して頂きましたが、少々多めに衣をまとっているとり天はだしをよく吸ってくれますので、とても美味しく頂くことができます。
とり天を浸したうどんだしも油分がまわり、なにも入れないうどんとつゆとは違った旨みがを味わうことができました。
【冷】おろし醤油[並]+温泉卵
自家製うどんを茹でた後、水でしっかりと絞められているツルツルとしたコシのあるうどんの上には「ネギ」と「大根おろし」そして「すだち」がトッピングされています。
お手頃価格の立ち食いのお店で、さわやかな酸味のあるすだちが付いてくるのはうれしい誤算でした
すだちを絞り、醤油をひと回しかけて頂くと、もちもちとした白いうどんにおろし醤油が混ざり、すだちの風味と加わることでさっぱりと頂くことができます。
おろし醤油を味わったあとは、温泉卵を全体に混ぜ合わせて頂きました。
さっぱりとした風味に黄身のまろやな旨みが加わり、美味しく頂くことができました。もちろん全て完食です。
かけ(温)やぶっかけ(冷)と違い、だしが含まれないおろし醤油は各素材のおいしさをそのまま味わうことになるのでごまかしがきかないメニューだと思います。
そのようなメニューで勝負ができるおにやんまさんはあらためてすごいと思います。
【冷】天ぷらぶっかけ[並]
ぶっかけうどんに乗っている天ぷらは「海老」「南瓜」「とり天」が各1個づつとなります。
呼ばれるまでが普段よりも少し時間がかかると思っていましたが、天ぷらはすべて揚げたてでした。
やはり、揚げたての天ぷらは旨いです。ぶっかけのキリっと冷たいうどんに揚げたてのサクサク天ぷらはとても相性が良いです。
こちらのうどんは外れがないので、どのメニューも安心して注文出来ます。
【温】とり天ちくわ天[並]
かけうどんに「とり天」「ちくわ天」がトッピングされています。
とり天は単品注文すると別皿に3個となりますが、こちらはトッピングとして2個となります。
やさしく揚げられた大ぶりな鳥もも肉は一口では食べきれず、食べた断面は肉汁が輝いて見え、十分な食べ応えがありました。
ちくわ天は15cm以上ありそうなちくわの半身がトッピングされています。
魚肉を練り合わせて作られたちくわとトビウオから作られたあごだしを吸った衣のちくわ天はほんのりとした甘みの中に魚肉の美味しさを感じるトッピングとなっていました。
地図
![]() |
バ ス | 電 車 |